〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目46-2 マンションパール101
受付時間 | 月~土:9:00~20:00 ※日曜日はお休みしています。 |
---|
アクセス | 南浦和駅 東口から徒歩6分 |
---|
よくあるご質問とその答えをご紹介します。どうぞご参考になさってください。
初診は、問診と体表観察でお身体の確認をしてから、患者様ひとり一人に合わせた少数部位での鍼治療を行っています。そのため、鍼のみ、灸のみ、鍼灸併用、刺さない鍼などの治療となります。2回目以降は、前回の施術後のお身体の調子などを問診で確認して、再度、体表観察をおこなって治療をしていきます。
また、鍼灸治療をするほどの症状でもない、整体やマッサージの方が良いと思っている方がいらっしゃるようでしたら、そちらで構わないと思いますが、その症状も鍼灸治療可能な症状だと思います。もし、鍼灸治療を試してみたいと思いましたら、まずはお気軽にご予約・お問合せください。
基本的に皮膚には触られたり、痛みを感じる点がありますので、鍼を刺す瞬間は”チクッ”と感じることはあるかと思います。また、鍼の太さは髪の毛くらいです。鍼先は、注射針の先と違いますので、引きずるような痛み、激痛はありません。
興味はあるけど鍼を刺されるのが怖い方は、刺入しない鍼(打鍼・古代鍼)もありますので、ご相談ください。
治療部位は1カ所(または3ケ所以内)です。問診から現在のお悩みの症状がなぜ起こったのかを探し、その情報がお身体にどのように出ているのかを確認して、お身体の状態に合わせて適切な場所に鍼治療を行います。
たくさん鍼やお灸をしてお身体が良くなるのであればいいのですが、いろんなところに刺激が入るので、治療効果がぼやけてしまうのと、どの鍼やお灸がどう効いたのかわからなくなり、フィードバックできなくなると考えています。
そのため当院では、治療効果がシャープに出せるよう、また、継続の治療でも、別の症状が現れたとしても、フィードバックできるように、お身体の負担も考え、基本的に治療部位は1ヶ所(~3カ所)になります。
患者さまの多くは、ご自身の症状現在のお話をお聞きし、その方にあった治療をしています。症状がない、または健康管理のためにいらしている患者さんもいますので、お気軽にご相談ください。
様々な症状に対して、東洋医学の考え方から治療法を考え、鍼灸施術をさせて頂いています。そのため、現在の症状がどうなのか、普段の生活はどうなのか、今まで罹った病気など様々な角度から問診をし、舌や脈を診たり、手・足・腹・背中には重要なツボがありますので、確認させて頂いています。
ホームページ上にすべての費用を掲載しております。当院は、鍼灸治療の費用になっていますが、鍼のみの治療が多いです。また、お灸のみでも、鍼灸併用でも、患者様おひとりお一人に合わせたオーダーメイドの施術をおこなっていますので、費用の変動はしません。
施術を始める前に、お支払いが必要な費用について改めてご説明いたしますので、どうぞご安心ください。
基本的には、症状やその時の状態によっても、日にちを詰めて通われた方が治りが早いです。
お悩みの症状が改善されるまでは、1週間に1~2回の来院を推奨しています。また、治療計画や来院間隔などは、施術後にご相談させて頂いています。
当院は、予約制となっています。初めての患者さんはお悩みの症状を把握するために、2時間または3時間かかることもあります。初めての方は必ず、事前にご予約をお願いします。当日のご予約も可能ですので、お電話にてご連絡ください。
また、予約制になっていますので、お待ちになることはありません。
当院では、施術着も用意していますので、特に持ち物に関しては気になさらなくてよいです。また、もし服薬している場合は、お聞きすることがありますので、お薬手帳などありましたらお持ちください。
お車でいらっしゃる方は、お近くのコインパーキングをご使用されています。
〒336-0017 埼玉県さいたま市南区南浦和3丁目46-2 マンションパール101
南浦和駅 東口から徒歩6分
月~土:9:00~20:00
日曜日